PER(株価収益率)って何!?
むずかしい説明なら一切読まないから!
やさしく、分かりやすく、かつゴージャスに教えて!!
という人向けです。
ゴージャスのとこ以外はがんばるっス。。。
投資の際の分析だけじゃなくFP・外務員試験にも役立ちます!
PER(株価収益率)って何!?
PER(株価収益率)の
- 意味
- 計算方法
- 目的
を順番に、やさしく、わかりやすく紹介していきます!
試験のために計算方法を知りたい人、知識を増やしたい人、それぞれ必要なとこまで読んでもらえたらと思います。
PBR(株価純資産倍率)・ROE(自己資本利益率)もあわせて覚えよう!
PER(株価収益率)の意味!
PER(株価収益率)が何かというと、
ある会社の株がその会社の稼ぐ力に対してどれくらい買われているか!
のことで、倍率で表します。
その会社の稼ぐ力とくらべて株価が割高なのか割安なのかを判断するために用いられます。
トトさん商事で例えます!
- トトさん商事の現在の株価:1000円
- トトさん商事の1年間で稼ぐお金:100円
ということは、トトさん商事が1年間で稼ぐ力に対して10倍株が買われている(PER10倍!)ということになります。
みんなトトさん商事の稼ぐ力を知ったうえで買ってくれるので10倍程度期待されてるとも言えます。
注意点!
PERは稼ぐ力(収益力)そのものの指標じゃなくて、稼ぐ力に対して何倍まで株が買われてるか(みんなの期待度)を見る指標!
PERが上がった!=トトさん商事の稼ぐ力(収益力)が上がった!ではないことに注意。
PER(株価収益率)の計算方法!
PERの計算方法は株価を1株あたりの当期純利益(EPS)で割って求めます。
そして、EPSは当期純利益(税引後利益)を発行済株式総数で割ることで求められます。
おいおい!なんかいきなりムズくね!?
やることは割り算だけなので求めるのはカンタンですが、用語はこむずかしいので最初に紹介しておきますね。
なんで利益を1株あたり~みたいに株単位で見んの?ってなるかもしれませんが、株式会社は会社の運転資金、純利益、株価、全部みんなが株を買ってくれたお金でつくられるものだから株あたりでも利益を見るのです。
練習問題
トトさんホールディングスは資本金200億円、発行済株式総数5億株、当期純利益(税引後)100億円、そして、株価は400円です。トトさんホールディングスの株価収益率は何倍でしょうか?
計算する前に!計算に使う数字を見抜こう!
PER(株価収益率)の計算をする前に文章から計算に必要な数字を見抜こう!
- 発行済株式総数:1株あたり当期純利益(EPS)を求めるのに必要!
- 当期純利益:1株あたり当期純利益(EPS)を求めるのに必要!
- 株価:PER(株価収益率)を求めるのに必要!
- 資本金:混乱させるためにいる数字、今回は使わない!
だまされてはいけませんよ!
手順1.最初に1株あたり当期純利益(EPS)を求めよう!
1株あたり当期純利益(EPS)=当期純利益÷発行済株式総数
1株あたり当期純利益(EPS)=100億円÷5億株=20円
これで1株あたり当期純利益(EPS)は20円だとわかりました!
手順2. PER(株価収益率)を求めよう!
PER(株価収益率)=株価÷1株あたり当期純利益(EPS)
PER(株価収益率)=400円÷20円=20倍
答え.20倍!
試験では言い回しを変えたり関係ない数字を出したりして惑わしてくるのでPERの意味も用語の意味も両方覚えよう!
PER(株価収益率)の目的!
ある会社の稼ぐ力とくらべて株価が割高なのか割安なのかを判断するために使われる指標!
PER(株価収益率)を参考にする目的は、ある会社の収益とくらべて株価が割高か割安かを判断するために用いられる指標です。
分析とかいうやつね。
使い方!
- 同じ業種でくらべてみる!:PERは業種によって数字にバラツキがあるので同じ業種でくらべてみるのが一般的!
- 自分の会社の過去のPERとくらべてみる!:自分の会社の過去のPERの推移をみることで稼ぐ力の成長具合を確認したり予測したりする!
- PBRやROEなど他の指標と合わせて見る!:PERも上下する要因はいろいろなのでPERだけで割高割安の判断はムズイ!
PERには何倍ならイイ!みたいな絶対的な基準はないんだ。
PBR(株価純資産倍率)・ROE(自己資本利益率)もあわせて覚えよう!
PER(株価収益率)からわかるのは株価が割高か割安かだけじゃなくて、みんなが出資(株を買ってくれること)してくれたお金を何年で回収できるかを考えるのにも役立ちます。
またトトさん商事で例えます!
- トトさん商事の現在の株価:1000円
- トトさん商事の1年間で稼ぐお金:100円
トトさん商事の株価が1000円、そして1年間で稼ぐ力が100円ということは、株が稼ぎとくらべて10倍買われてることでもありますが、毎年ちゃんと100円ずつ稼ぐことができれば、みんなのお金を10年で回収できるという見方もできますね。
回収っていっても配当みたいに株主個人に配られるお金じゃなくて、みんな=株主=トトさん商事のオーナー=みんなの会社に回収したお金が入ってくるっていう意味だよ!
ついでに株式益回り(PERの逆数)も知っておこう!
今回は詳しくはやりませんが、PER(株価収益率)を覚えたらついでに株式益回りも覚えておこう!
- PER(株価収益率)=株価÷1株あたり当期純利益(EPS)
- 株式益回り=1株あたり当期純利益(EPS)÷株価、そして×100※PERとは逆に数字が高ければ割安になる
株式益回りはPER(株価収益率)の逆数でPERの式の分母と分子を逆にするだけなのでPERを覚えちゃえばついでに覚えられますね。
株式益回りは%で表すので最後に100をかけてくださいね!あと、ついでに逆数を忘れてしまった人へ。
逆数:その数にかけると1になる数(2の逆数は1/2、0,5の逆数は2、とか)
PERの式に株式益回りの式をかけるとイロイロ約分されて1になるので株式益回りはPERの逆数なのです。
まとめ
PER(株価収益率)のまとめです。
- PER(株価収益率)とは!?:ある会社の株がその会社の稼ぐ力に対してどれくらい買われているか!を見る指標
- PER(株価収益率)の計算方法!:株価÷1株あたり当期純利益(EPS)※その前に1株あたり当期純利益(EPS)=当期純利益÷発行済株式総数を計算
- PER(株価収益率)の目的:ある会社の稼ぐ力とくらべて株価が割高なのか割安なのかを判断するために使われる指標!
- 株式益回り=1株あたり当期純利益(EPS)÷株価、そして×100※PERとは逆に数字が高ければ割安になる
PER1つで長々とすみませんでした。ただ、ゴージャスではあったんじゃないかと勝手に思っています。では!